家庭教師お悩み相談情報

NO IMAGE

トライからの連絡不備について

投稿者:ちえりー

こんにちは。
家庭教師に関するトライ側からの連絡不備についてです。
最初におかしいと感じたのは昨年の11月です。

指導回数のことで週に1回という最初の契約だったのですが、11月の中旬に「10月から1月の間に20回行け」という趣旨の連絡が入りました。
なぜ10月からのことを11月の中旬に言われたのか、という不満もありましたが、正直私はその期間に20回いく余裕がなかったのでその趣旨をトライの担当者に連絡しました。
そのときに期間のことはいいからとりあえず20回分は行ってくれとの指示をうけました。

そして昨日、私は予定通りに家庭に向かったところ、生徒さん不在、保護者の方には連絡がつきませんでした。
後ほど保護者の方から電話が来て、1月で終わりのはずだと言われ来た貴方が悪いかのように言われました。

トライに連絡しました。そしたら1月までという契約になったとそのとき初めて伝えられたのです。

なぜまた連絡が事後なのか、と私はイライラ・・・
貴方が20回行ってくださいと前言ったんですよ?というと初めは認めたものの、
あとあと話しが進むにつれて、そんなことは言ってませんとまで言い出しました。
もうイライラがとまりません。


その過程は往復50キロほどあるところで正直通うのもきついし、ガソリン代もだいぶかかります。
確認せずに行ったあなたが悪いと言われ交通費も出ないようです。
以前も指導予定日に伺ったところ、何も準備していないという理由で帰されたこともあります。もちろん交通費はでません。


こういう場合どういう対処法をとるのがベストなのでしょうか。

投稿日時:2016-02-02 16:49:42 - 回答数:12

回答

  1. 投稿者:深猫

    ちえりーさんへ
     大変良い経験をされましたね。これから社会人になられるかもしれないので、こういうケースの
    対応の仕方について回答します。
     1.期間のことはいいからとりあえず20回分は行ってくれとの指示をうけた時
       ➡必ずトライと契約書を結びましょう。私は海外に行った経験もあるので、トラブルの多い外国では
        常識です。後で言った言わないのトラブルになるので。
     2.予定通りに家庭に向かったところ、生徒さん不在、保護者の方には連絡がつきませんでした。
    ➡行く前に必ず保護者の方に連絡してから言って下さい。そしてなぜ変更になったかも確認しましょう。
        家庭教師は基本的に自営業です。スタッフに頼らず自分で確認しましょう。ひょっとしたら生徒本人が
        成績が悪くてあわてているのかも知れません。そういった生徒さんや保護者の方の不安を沈めるのも
        家庭教師の仕事です。
     3.もうトライから仕事が来なくなるかもしれない
       ➡そんなことは一切ありません。自分が対応できない(それだけの社会経験がない)と思ったら遠慮なく
        断りましょう。女性の家庭教師のニーズはかなり高いので、無理な仕事が来ることもありますが、そ
        ういう時は断って下さい。スタッフも人間です。ノルマに追われてマッチングを良く確認せずに連絡
        が来ることや、人間ですから連絡不備もあります。

    投稿日時:2018-05-03 10:56:49

  2. NO IMAGE

    投稿者:ドンだ〜

    教師を人と思っていない。それがこの企業です。
    私も面談後に、距離が遠いから親御さんから承諾を得られなかったのを理由に解除とかよくありましたね。
    クレーム入れても立ち消えになるような教育業界では悪名高い企業なので、我慢するほかありません。

    投稿日時:2016-06-16 06:10:16

  3. NO IMAGE

    投稿者:名無しさん

    かわいそうですねえ。まあ、トライはそういうところなので、辞めるのが受け入れるか辞めるかはちえりーさんが決めればいいかと。トライのことで愚痴ってお酒のつまみにしてもいいですけど、全然有益な使い方ではないですねえ。私なら辞めます。なので辞めました。

    投稿日時:2016-06-07 21:43:52

  4. NO IMAGE

    投稿者:ピオニー

    法律用語の一つや二つ出して担当者を揺すればガソリン代くらいは返ってきますよ。
    ただそれ以降トライの仕事は回ってこないかもしれませんが・・・・・・。
    もう一つは労働監督署に申し出ることです。そういう残念な社員さんのところならば少なからず問題が起きているはずなので、匿名で告発して調べてもらえば本社から何らかの補填が成されるか担当者がもっとマシな社員さんに代わると思いますよ。

    投稿日時:2016-04-04 05:19:46

  5. NO IMAGE

    投稿者:kegtuker

    今回の質問とは、関係ありません。
    確かにトライには、問題も多いですが、
    上手く使うと、生徒・保護者にとても利点があります。

    慣れてくると、
    よい点も分かると思います。

    具体的には、公開の場ではいえませんが、
    どう 上手く使うかも考えてみてください。
    (ここは、トライでなくては・・・、
    という場面も多くあります。)

    私は保護者に
    「ここからが
    トライのすごいところなんです。」
    と説明しています。

    投稿日時:2016-03-08 17:01:50

  6. NO IMAGE

    投稿者:名無しの権兵衛

    比較的、女性のスタッフの方は、真面目に対応してくれる感じがしますが、男性スタッフはいい加減な人が多いですね。しかし、泣き寝入りはしない方がいいと思います。きちんというべきことは言わないと。明光義塾ではないけれど、労組って必要ですね。

    投稿日時:2016-03-07 20:44:49

  7. NO IMAGE

    投稿者:ナオ

    とても大切な内容の連絡・伝言も何回も言わないと伝わらないことが日常茶飯事ですね。これでは信頼関係がまったく築けないです。

    投稿日時:2016-03-03 22:44:05

  8. NO IMAGE

    投稿者:モッチー

    トライ暦3年です。スタッフの個人差が想像以上に大きいです。
    前のスタッフはしっかりした仕事で、保護者の信頼も厚く教室も賑わっていました。
    現在はこれでも社員かというほどで、スケジュール漏れ、ダブルブッキングは当たり前。
    生徒は来たのに先生がいない。慌てて保護者に「担当の先生が急病で・・・」。
    その上、女の子にやたら話しかける("キモイからヤダ"と当人が訴えているのに)。
    特定の女の先生にばかり仕事を振る。
    目も当てられません。
    割り切りましょう。

    投稿日時:2016-02-24 17:12:03

  9. NO IMAGE

    投稿者:hiro 310

    連絡不備は当たり前と思った方がいいと思います。
    全員とは言いませんが、授業料を頂戴して大切な生徒を預かっているという感覚がないスタッフがゴロゴロいます。私も明らかにトライのミスと思われることに何度となくクレームを入れました。
    「スタッフは所詮このレベル」と思った方がいいと思います。
    私は全く話の分からないコーディネーターからの仕事は受けませんし、「私のスタンスが気に入らないのならいつでも切ってもらって結構です」とはっきり言っています。クレームをつけたら仕事がもらえないと下手に出る必要は全くありません。
    ただし、引き受けた仕事については責任を持って対応し、ご家庭や生徒さんとは真摯に向き合うことが大切かと思います。ご家庭や生徒さんから評判が良くなれば、逆にトライはその家庭教師を切れません。そうなれば、愚かなコーディネーターでも正当な主張を少し理解できるようになれるようです。
    それから、すべての授業内容や交通費等については、初回授業時にご家庭と必ず確認しておいた方が間違いありません。一人当たり100~200人の担当をコーディネーターは抱えているので、一人一人のことなどほとんど覚えていません。とんでもない数の担当を押し付ける上層部、その対処法を全く考えない社員による運営なので、それも当然です。自分の身は自分で守ると考えるか早めに見切りをつけるかです。

    投稿日時:2016-02-17 23:47:37

  10. NO IMAGE

    投稿者:名無しさん

    トライ歴5年です。

    連絡不備はもう「当たり前」「あてにしない」という
    境地に至りました。

    ご家庭との会話、確認、関係を築いた方がいいですよ。

    こちらもトライには同じスタンスで連絡しないし、
    ただの紹介屋として、ドライに対応しています。

    投稿日時:2016-02-17 17:22:08

  11. 投稿者:北の回帰線

    確かに遠くに行ってドタキャンは辛いですね。誰でもが経験することでもないかもしれません。が、日々変わり得る情報を共有することも難しいかもしれません。私も教師交代でドタキャンされたことが最初の頃は何回かありました。それらは今思うと、新規は仕方ないですが、家庭とのコミュニケーション不足だったと思われます。そういうときは直感してましたから諦めましたがあなたはどうだったんですか?
    我々はトライからの委託ですが、日々の意思疎通を家庭と図らなければ、前向きになれないと思います。

    投稿日時:2016-02-17 07:04:07

  12. NO IMAGE

    投稿者:名無しさん

    ちえりーさん

    大変な思いをされましたね。
    私はトライにお世話になって10年です。
    それまでは企業で10年働き、現在は副業としてトライにて家庭教師をしています。

    トライは「ふつうがつうじない」ところがあります。
    しかしトライではそれは「ふつう」です。

    わたしもこれまで何十回と首をかしげ、腹をたて、抗議もしてきましたが、
    まったくつうじませんでした。
    話が通じる人もいなければ、話がわかる人もいないのです。

    「あなたの代わりならいくらでもいる」というスタンスです。
    対処法としては我慢か泣き寝入りしか選択肢はありませんので、早く見切りをつけた方がいいですよ。

    今回の件は「通過儀礼」です。
    私の経験した「失礼千万」な事例を列挙いたしますのでご参考に。

    •契約の面談が終わったあとに契約解除(年齢がマッチングしなかったため)
    •生徒宅がクーリングオフしているのにその知らせを受けぬまま初回指導に伺った

    これからも「え??」と思うことのほうが多くなるとおもいます。
    つづけるか辞めるかを早めにご判断を。

    投稿日時:2016-02-03 02:27:40

121~12件目を表示中

  • 前へ
    1. 1
  • 次へ
  • 前のページに戻る

家庭教師お悩み相談情報

相談を検索する

■キーワードから検索
■カテゴリから検索

会員の方はこちら

教師番号(※教師番号がない方はメールアドレス)
パスワード

ログイン

  • 新規会員登録はこちら
  • 採用お祝いポイントプレゼント!
  • 掲載希望の企業様へ 是非徒も貴社の広告宣伝、求人活動にご活用ください。