家庭教師お悩み相談情報

NO IMAGE

時給について

投稿者:かこちゃん

個別教室で3年、並行して家庭教師も引き受けさせていただいています。今日個別教室に行ったら、教室長に今後ベーシックの時給は上限1300円になるという話を聞きました。私の現在の時給と比べたら300円近い値下げで驚きました。甘んじて受け入れるという選択肢もあるのですが、その前にこれまでトライの授業をしていて疑問に思ったことを洗いざらい申し上げたいと思います。

1 そもそもベーシック・セレクト・プロの区別はどうしているのですか?
同じ人間なのに、受け持つ生徒によって時給が違うのはなぜですか。私は、今までセレクト・プロの経験もあるのに、ベーシックを持たされたらそれなりの時給しかもらえません。いったん生徒を受け持ったらベーシックであろうとプロであろうと精一杯のことをしますが、私がベーシックの時給で高3生とガチンコに学習している傍らで大学生がセレクトの授業をやっているのは正直言って頭に来ます。

2 学年の違う生徒に対して時給が同じなのはなぜですか?
小学生の授業を持つのと高3の大学受験を持つのとなぜ時給が同じなのでしょうか。私の生徒は全員高校生で、今年はその内3人は高3生でした。小学生に教えるのにはそれなりの苦労はあると思いますが、それでも高校生を教えるよりははるかに楽なはずです。同じ時給のままで小中高生区別なく担当させるのはおかしいのではないでしょうか。

お金の話を長々と続けるのは愉快なものではないのでこのくらいにしますが、時給を下げるなら、せめて教材費と交通費ぐらいは出してもらいたいです。私はこの3年間でより良い授業を行うために、身銭を切ってたくさんの本を買ってきました。そういう個人的な努力に少しでも報いてくれるなら、士気も高まるというものです。

投稿日時:2017-02-03 23:53:30 - 回答数:4

回答

  1. NO IMAGE

    投稿者:羽田 健司

    批判があるのは承知で書き込みをさせていただきます。
    私の場合は出来る限りどんな案件でも受けています。
    正直時給がどうとかはあまり関係ありません。
    確かに,時給が高い方がいいのは事実ですが,時給が良い悪いで指導の質を変えることは絶対にしません。それはお金をもらって仕事をしている以上,あってはならないです。指導の前の教材準備には給料は出ませんが,私はそれは当たり前だと思いますし,生徒に自分ができる限りの最高の授業をするために,やらなくてはなりません。
    それと「小学生の指導は簡単」とおっしゃっていますが,本当にそう思ってるんですか。確かに高校生の内容(特に数学理科社会)は専門的な内容で理解するのは難しいのは事実です。しかし教えるとなると,話は違うと感じます。
    小学生は知っている知識が限られます。高校生や中学生が当たり前のように知っていることが小学生は知りません。例えば,小学生が習う漢字,習わない漢字,分かりますか。今の小学生が使っている教科書の内容すべて知っていますか。指導するときに使えない知識はどんなものがあるか知っていますか。
    私個人としては,高校3年生が一番簡単です。大学受験では何を問われるか分かりません。学校で習っていないことも当然問われる可能性があります。つまり,極論を言えば,「何でもあり」だと思っています。使えない知識はほとんどありません。
    私は小学生5年生から高校3年生まで担当していますが,正直,小学生が一番難しいと感じます。

    投稿日時:2017-02-28 11:04:14

  2. NO IMAGE

    投稿者:如月 潤

    講師の時給変更について(私も聞きました)
    本日教室長より今後新規で引き受ける生徒さんに対しての授業料(ベーシック)は1300円で統一になる旨のお話を受けました。
    しかも今後時給は一律で固定という話もされました。

    この件について従来の時給から正当な理由なく時給を引き下げることは労働法違反になります。
    ただし、トライが業務委託契約を隠れ蓑にしている(外形上は雇用契約に該当)ので労働基準監督署は直接は動いてはくれません。ただ、あえて相談したらいろいろ教えてくれましたので記載しておきます。

    まず、教室長に業務委託契約書の写しをもらいましょう。
    そして、本部の人事部か人事課に時給引き下げの正当な理由を文書で回答してもらいましょう。
    また、すべての役員報酬の引き下げが20%以上されているかも回答してもらいましょう。
    注:役員が身を削らずに行う時給引き下げは問題ある行為だそうです。
    ついでに弁護士に相談する用意があることも宣言しておきましょう。
    さらに、回答が納得しがたいものならば無料相談を行っている弁護士(特に各市が月1で行っている)に相談に行きましょう。

    トライが時給を一律にする理由として、学生の囲い込みをして同業他社に働き手がいかないようにしてつぶすように仕向けるいやらしい手であることをうわさで聞きました。

    時給の下がる先生方はそんなことのために泣き寝入りする必要はありませんし、社会に出た時に必要な経験としてやれるだけのことをやってみるとのちのちのプラスになるでしょう。
    抵抗する数が増えれば増えるほど有利に働きます。ぜひ、トライしてみてください。

    投稿日時:2017-02-10 11:29:50

  3. NO IMAGE

    投稿者:名無し

    「今後ベーシックの時給は上限1300円になるという話を聞きました。」
    このくだりは本当でしょうか?

    わたしは初めて知りました。

    もし本当だとすれば、全国の講師を集めて団体交渉ものですよ。
    労働組合の結成も考えなければなりません。
    マスコミの力も借りないといけないかもしれません。

    あれだけテレビCMを打っている塾がほかにあるでしょうか?
    クリアファイルや消しゴムのグッズまで作っているんですよ。
    もし本当だとすれば、経営陣は頭がどうかしてると思います。
    優秀な先生であればあるほど教室を去っていくでしょう。
    プロコースの先生が一番損をするわけですから。

    投稿日時:2017-02-04 21:39:42

  4. NO IMAGE

    投稿者:アップル

    私は個別教室に登録はしていますが、一度も講師をしたことがありません。教室で講師をすると、ひきうけたくない仕事でも引き受けざるえなくなるかな?と思ったからです。家庭教師でしたら、自分でやりたい条件と時給の仕事のみを取ることができます。もちろん、選びすぎると仕事なくなりますけど・・。

    >1 そもそもベーシック・セレクト・プロの区別はどうしているのですか?
    お客さまと教室との契約のコースと金額が違います。ベーシックは先生が選べないのでは?セレクトは経験豊かな先生を選ぶことができるコースで、プロコースはプロ登録講師から指導を受けたい場合の契約コースです。

    >2 学年の違う生徒に対して時給が同じなのはなぜですか?
    1.のように、その生徒さんの契約コースによるものです。

    かこさんは、プロ仕事をこなしていることから、プロ講師さんだと思いますが、プロ講師さんは、ベーシックの仕事もできるけど、逆にベーシック講師はプロコースの仕事はできません。
    また経験浅い先生はセレクトは任せてもらえないでしょう。逆にプロはベーシックの仕事もできますので、かこさんのようなプロ講師にベーシック価格で教えてもらえる生徒さんはすごくお得だと思います。

    教室とのつきあいで、いわれた仕事はベーシックもやらなくてはならない雰囲気があるとしたら、おもいきって、家庭教師一本でやるのがよいかと思います。プロ家庭教師案件のみとれば、1/3の仕事量で収入が変わらないですよ。教室長にきがねすることもありません。

    投稿日時:2017-02-04 20:30:42

41~4件目を表示中

  • 前へ
    1. 1
  • 次へ
  • 前のページに戻る

家庭教師お悩み相談情報

相談を検索する

■キーワードから検索
■カテゴリから検索

会員の方はこちら

教師番号(※教師番号がない方はメールアドレス)
パスワード

ログイン

  • 新規会員登録はこちら
  • 採用お祝いポイントプレゼント!
  • 掲載希望の企業様へ 是非徒も貴社の広告宣伝、求人活動にご活用ください。