そこが知りたい! インターンシップ最新情報

インターンシップにはどんな種類がある?

インターンシップの種類は以下のように大別される。表の分類を参考に、まずはその企業がインターンシップをどういう場ととらえているかをしっかり把握し、自分の希望する企業や職種、プログラムの内容などを総合的に判断。自分の求めていることとのマッチングを行い、賢いインターンシップ選びをしよう。

 

 

※上記の表は、日本経団連の「採用選考に関する企業の倫理憲章」(2011年3月15日改定)をベースに、主要企業(経団連会員企業、その他業界大手企業)の動向予測を加味して作成したもの。プログラムの内容や参加対象、実施時期・期間は企業によって異なる上、予測とは違う可能性もあるので、目安として参考にしてほしい。必ず事前に情報収集し、余裕をもって行動しよう。

 

※ 倫理憲章では、就業体験を伴わない短期のものや、採用選考に関係するプログラムには「インターンシップ」という呼称を使わないよう求めているが、ここでは便宜上、インターンシップの種類に含めて紹介した。

 

※2013年4月時点で、日本経団連が政府の要請を受け、「採用選考に関する企業の倫理憲章」が改訂され、2015年度(2016年卒の学生)から就活解禁が4年時の4月となる。これに伴ってインターンシップの実施時期等の見直しが行われることが想定される。

 

 


  • 前のページに戻る

会員の方はこちら

教師番号(※教師番号がない方はメールアドレス)
パスワード

ログイン

  • 新規会員登録はこちら
  • 採用お祝いポイントプレゼント!
  • 掲載希望の企業様へ 是非徒も貴社の広告宣伝、求人活動にご活用ください。