なんでも掲示板
	
トライの映像授業について
投稿者:ホームベース
聴かれた方、感想を聞かせて下さい。
投稿日時:2015-09-13 17:09:56 - コメント数:6
全6件 1~6件目を表示中
- 前へ
 - 
- 1
 
 - 次へ
 
- 
								
投稿者:TY
しんいちろうさん
私もipadですが、safariブラウザで何の問題もなく見れますけどね。
ちゃんと調べてみたほうが良いのでは?投稿日時:2015-10-01 13:25:37
 - 
								
投稿者:しんいちろう
iPadしか持っていないので、ソフトをダウンロードはしましたが、残念なことに映像のみで音声が出ません
投稿日時:2015-09-30 19:05:43
 - 
								
投稿者:ユースケ
ホームベースさん
この映像授業は平均点を取るための授業なので
直接的な受験対策にはなりませんよ。
基礎固めとして使うのに適しています。投稿日時:2015-09-30 15:26:10
 - 
								
投稿者:名無しさん
私も日本史を聞いています。
面白おかしく授業をしてくれているので、結構頭に入ってきます。
皆さん仰るように難易度はそこまで高くないと思うので、勉強の習慣付けや、予習で見てもらうのが良いのかな~と思っています。投稿日時:2015-09-30 10:10:50
 - 
								
投稿者:ホームベース
理科と数学を聴いています。とても解りやすくて教える時にも参考になります。ただ、どちらも難易度の高い問題を扱っていないので、これで受験に対応できるのかなあという気がします。が視聴されている方、どう思われますか。
投稿日時:2015-09-15 10:50:11
 - 
								
投稿者:北の回帰線
トライ またはtry itで検索。塾においてあるパソコンでは自由に視聴できました。
生徒は板書をいつでも見れて、数学の計算なんかが止まることなくできるようになってきました。思えば、学校の授業ではノートをとる間の先生の一挙手を見逃し、話を聞き逃していた内容もこれならしっかりと逃すことがありません。家庭教師はいらないかも?という声が出ても不思議ではありません。しかし再質問など分かりにくいところは、やはり家庭教師に頼りたいという話をしています。投稿日時:2015-09-14 13:25:29
 
全6件 1~6件目を表示中
- 前へ
 - 
- 1
 
 - 次へ
 
投稿にはログインが必要です
![ホーム[Home]](/files/img/common/nav_glb_01.png)
![働こう[アルバイトGate]](/files/img/common/nav_glb_02.png)
![知ろう[就職Gate]](/files/img/common/nav_glb_03.png)
![集まろう[コミュニティGate]](/files/img/common/nav_glb_04_on.png)
![得しよう[ライフスタイルGate]](/files/img/common/nav_glb_05.png)
![教えよう[FAX家庭教師]](/files/img/common/nav_glb_06.png)




