なんでも掲示板
	 
研修が2回?
投稿者:なつ
先日、トライに登録をし、近隣の教室へ行きました。
他の人の情報によると、教室での登録をするだけだったということだったのですが、
私は、後日に別の教室で集団模擬授業をやってもらうと言われました。
個別指導と家庭教師どちらも登録したからでしょうか?
個人的には家庭教師だけでもいいかなと思っています。
どなたか、教えてくださると幸いです。
投稿日時:2015-10-16 00:18:50 - コメント数:4
全4件 1~4件目を表示中
- 前へ
- 
- 1
 
- 次へ
- 
								  投稿者:hide 集団模擬授業は初耳です。 
 家庭教師だけであれば、その様なことはないのかなと思います。
 違っていたらすいません。投稿日時:2015-11-03 18:10:10 
- 
								  投稿者:アップル 社会人ですが、家庭教師登録はテストのみ、個別登録は面接のみ(家庭教師でテスト受けてるため)でした。 
 
 トライプラスやトライ高等学院で集団授業をしているようです。もしかして、その担当に抜擢したい方には模擬授業をしてもらうのかもしれませんよ。集団授業は受け持つつもりはないのであれば、それでも模擬授業が必要なのでしょうか?とお聞きになってみたらいかがでしょうか?
 
 トライプラスとトライの違い、また教室によって教室長の方針もあるかとおもいますので、登録予定の教室にお尋ねになるのが一番です。投稿日時:2015-11-01 18:25:10 
- 
								  投稿者:ユースケ 人によっては模擬授業やりますね 
 説明だけで良いと判断されればすぐ生徒紹介
 受けますが、何かひっかかるような方は
 模擬授業で生徒との様子を見られています投稿日時:2015-11-01 16:44:32 
- 
								  投稿者:石井 陽一 質問の答えになるか解りませんが、私は家庭教師と個別教師の両方に登録して3ヶ月以上経ちますが、模擬授業の話は一度も聞いていません。ちなみに、現在は家庭教師の方だけ仕事をしていて、個別の方は登録だけです。個別講師の採用後については、もしかしたら違うのかもしれませんね。 投稿日時:2015-10-17 15:38:07 
全4件 1~4件目を表示中
- 前へ
- 
- 1
 
- 次へ
投稿にはログインが必要です


![ホーム[Home]](/files/img/common/nav_glb_01.png)
![働こう[アルバイトGate]](/files/img/common/nav_glb_02.png)
![知ろう[就職Gate]](/files/img/common/nav_glb_03.png)
![集まろう[コミュニティGate]](/files/img/common/nav_glb_04_on.png)
![得しよう[ライフスタイルGate]](/files/img/common/nav_glb_05.png)
![教えよう[FAX家庭教師]](/files/img/common/nav_glb_06.png)











